HOME  仏教  仏像  名所旧跡  スナップ  グロマコン  経営コンサルタント

 私のサイトへの訪問をありがとうございます。

 へたの横好きで撮った写真をここにまとめておくことにより、必要なときに見やすいようにと考え、単なる思いつきで着手しました。

 他人様に見ていただくというより、自分の作品を整理するためのページです。

京都府 東福寺
  参考資料 

 東福寺は、臨済宗東福寺派大本山で、日本最古にして最大級の伽藍を持つお寺です。

 摂政九條道家が、奈良最大寺院の東大寺と、奈良で最も盛大を極めた興福寺から「東」と「福」の字を採って建立しました。嘉禎2年 (1236年)より建長7年(1255年)までの19年もの年月をかけて完成されました。

 創建当時の仏殿本尊の釈迦仏像は15m、左右にあります観音・弥勒両菩薩像は7.5mで,新大仏寺の名が付けられるほどでした。

 明治14年12月に、仏殿・法堂、方丈、庫裡が焼失し、昭和9年(1934年)に落成して現在の形になりました。

 開山国師の頂相、画聖兆殿司(ちょうでんす,明兆)筆の禅画など、鎌倉・室町期の国宝・重要文化財は、おびただしい数にのぼるといわれています。

   東福寺公式ページ  http://www.tofukuji.jp/
   東福寺紹介動画   http://www.tofukuji.jp/history/index.html
   東福寺パンフレット  http://www.tofukuji.jp/inquire/files/download/tofukuji_panflet.pdf

 東福寺は、何度も参拝していますが、2016年11月に私が訪れた時には特別拝観期間中でした。紅葉がとても美しい通天橋や普門院庭園を拝観できました。

 東福寺の楓は、宋国原産の三葉楓といわれています。葉先が三つに分かれていて黄金色に色づくのが特徴です。

 通天橋から眺める紅葉の景観は絶景ですが、私は臥竜橋からの眺めが好きです。

 京都では最も遅い紅葉と言われますので、紅葉の最盛期よりは少々早めのために、緑色、黄色と赤のグラデーションを処々で楽しめました。最盛期には、緑の苔の上に紅葉した葉の絨毯ができ、拝観者を喜ばせてくれます。

 また、国指定名勝「東福寺本坊庭園」も特別拝観ができましたが、今回は時間の関係上拝観せず、過去に撮影しました写真を当サイトで紹介しています。幸い、東福寺の塔頭のひとつであります臥雲山即宗院の特別公開を拝観できました。

東福寺 目次

 東福寺  東福寺への道
 東福寺1 東福寺 紅葉と白砂
 東福寺2 東福寺 境内伽藍
 東福寺3 東福寺 方丈と本坊庭園 
 東福寺4 東福寺 即宗院
 東福寺5 東福寺 東征戦亡之碑
 東福寺6 東福寺 塔頭
   カシャリ!一人旅 インデックス

東福寺 拝観・アクセス

■ アクセス

◇ 電車
JR奈良線・京阪本線「東福寺駅」下車、
南東へ徒歩10分

◇市バス
202,207,208系統「東福寺」バス停下車



境内
↑ 拡大
■ 拝観料

通天橋・開山堂 400円(小中学生 300円)
国指定名勝 東福寺本坊方丈庭園八相の庭 400円(小中学生 300円)


↑top 
東福寺 東福寺への道



京阪電車やバスから東福寺を参拝するときには
多くの人がこの道を通ります。
この手前を右に行きますと
泉涌寺(せんにゅうじ)です。


日下門

東福寺の通用門として、参拝者の入口となっています

↑top 
東福寺 臥雲橋から望む通天橋

 通天橋は、仏殿・方丈から開山堂(常楽庵)に至る渓谷「洗玉澗」(せんぎょくかん)に架けられた橋廊です。

 1380年(天授6年)に春屋妙葩(しゅんおくみょうは:普明国師)が谷を渡る労苦から僧を救うため架けたと伝えられています。

 南宋径山(きんざん)の橋を模したもので「通天」と名付けられました。

 現在の通天橋は、1959年(昭和34年)に台風で倒壊した後、1961年(昭和36年)に再建されたものです。(東福寺公式サイトより)


↑ 拡大

 東福寺を流れる「洗玉澗」(せんぎょくかん)には、上流から偃月橋(えんげつきょう)、通天橋、臥雲橋(がうんきょう)の3橋があります。いずれも屋根のついた木造橋です。

 通天橋は、3橋の真ん中に位置しています。

 通天橋からの景色がベストだと言われますが、私は、この写真にありますように臥雲橋からの景色が好きです。



臥雲橋から通天閣を望む

紅葉の時期に少々早かったのか
左の紅葉はまだ緑色をしていました。


通天橋庭園から通天橋を望む



通天橋庭園におりますと、赤だけではなく
緑や黄色の紅葉を楽しめます


通天橋のアップ写真も良いですが、
ずーっと引いたロングショットも良いですね。

↑top 
東福寺 目次

 東福寺  東福寺への道
 東福寺1 東福寺 紅葉と白砂
 東福寺2 東福寺 境内伽藍
 東福寺3 東福寺 方丈と本坊庭園 
 東福寺4 東福寺 即宗院
 東福寺5 東福寺 東征戦亡之碑
 東福寺6 東福寺 塔頭
   カシャリ!一人旅 インデックス

 
カシャリ!一人旅   京都・東福寺1
 
↑top 
経営コンサルタント・グロマコン 
 日本コンサルタントアカデミー
 (特)日本経営士協会

HOME 仏教 仏像 名所旧跡 スナップ ↑top
 
Copyright© N. Imai All rights reserved