HOME 経営マガジン  経営コンサルタント 経営コンサルタントへの道 経営者・管理職 

私のサイトへの訪問をありがとうございます。

へたの横好きで撮った写真をここにまとめておくことにより、必要なときに見やすいようにと考え、単なる思いつきで着手しました。

他人様に見ていただくというより、自分の作品を整理するためのページです。

カシャリ!一人旅
   神奈川県
三浦半島
城ヶ島
    関連資料(準備中)

 神奈川県の三浦半島最南端に浮かぶ周囲4kmの小島を城ヶ島といいます。三浦半島と島は、城ヶ島大橋で結ばれています。

 太陽と豊かなみどり、奇岩と断崖が織りなす造形美がみごとなところで、白秋がこよなく愛した地でもあります。

 島の東半分は、城ヶ島公園で、各所に展望所があり、城ヶ島大橋の下には白秋記念館と「城ヶ島の雨」詩碑があります。

 島の西半分は、漁港があったり、土産物店があったりします。

 島の南端は、海岸沿いにハイキングコースがあり、野草の宝庫でもあり、海鵜の生息地でもあります。上述の奇岩と断崖は、このコース沿いにあります。

 
↑top 
も く じ


↑top 


↑ 拡大
三浦半島南半分(三浦市)


↑ 拡大
三崎港と城ヶ島
↑top 
三浦半島 城ヶ島に向かう



城ヶ島大橋から西方向を見る
中央に城ヶ島灯台が見えます
手前の街並みは、三崎港城ヶ島埠頭



城ヶ島大橋から三崎港を望む



トビ(鳶・トンビ)がクルリと輪を描いて飛んでいました



ホテルへの道
バス終点の城ヶ島停留所から南の方向に3〜4分歩くと
もう、海が見えます。
途中に土産物屋さんが軒を連ねています。



夏の強い陽射しが、「三浦半島最南端だぞ〜」と
私を迎えてくれました



ホテルの前は、褶曲した堆積岩が、連続しています
中央に富士山が頭を見せています

城ヶ島 白秋碑・記念館への道

神奈川県三浦半島の南端と城ヶ島は、
城ヶ島大橋で結ばれています。
その直下に白秋碑と記念館があります。



バス停から西方向に150mほど行くと
城ヶ島大橋の下に「白秋碑苑」の石碑があります



7月というのに、まだ紫陽花が咲いていました



偶然にも、富士山がうっすらと映し込まれていました

◆ 北原白秋記念館  http://www.hakushu.or.jp/

【所要時間】ホテルから徒歩15分 【料金】無料
【営業時間】9:30〜16:00 月曜休館(祝日時は翌日休館)

 白秋が25歳から28歳まで、三浦三崎で過ごしましたが、当時を物語る資料が展示されています。

 記念館にいる白ネコの『チロちゃん』は新聞などに出る程有名なネコで、目の色が青と黄色だそうです。残念ながらチロちゃんには、会えませんでした。

 三崎の漁師は、昔から、目の色が左右違うネコは福猫と言い伝えています。撫でると福が来るといいますので、その機会を逸しました。



三崎港の最福寺でしょうか
画面中央に屋根が見えます



白秋記念館裏から城ヶ島大橋



↑ 拡大
城ヶ島 城ヶ島大橋


↑ 拡大


バーベキュー・ゾーン近くに
案内石碑が立っていました



白秋碑横から城ヶ島大橋を見上げる

城ヶ島 城ヶ島大橋 南袂


城ヶ島大橋の南端の橋桁柱



城ヶ島大橋の南端(城ヶ島側)に
公園入口の案内石碑がありました



橋のたもとから剱崎灯台方向



城ヶ島大橋の南端



少女と海鵜像



少女と像は同じ方向に視線を投げ、
何を見ているのでしょうか



右が大橋、左は城ヶ島公園方向
少女達は、橋の彼方に視線を投げています



城ヶ島大橋のたもとから剱崎灯台方向(東)を見る

城ヶ島 白秋碑


↑ 拡大


白秋碑裏側を三崎港口方面を見る



城ヶ島大橋を背景にした白秋碑



白秋碑全体



白秋碑全体
城ヶ島 白秋碑周辺


白秋碑前より西方向を見る
霞む富士山が見えました



白秋碑前より東方向、剱崎灯台方向
灯台は見えません



白秋碑前より東方、宮川湾



遊覧船でしょうか
白秋碑を右に見て、城ヶ島大橋下を通過しようとしています


↑top 
 
経営コンサルタント・グロマコン 
 日本コンサルタントアカデミー
 (特)日本経営士協会

HOME 仏教 仏像 名所旧跡 スナップ ↑top
 
Copyright© N. Imai All rights reserved